検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

これだけは知っておきたいセラミックスのすべて     

著者名 日本セラミックス協会/編
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 1996.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 澄川6012303217573/コ/書庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
573 573
セラミックス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000934888
書誌種別 図書
書名 これだけは知っておきたいセラミックスのすべて     
書名ヨミ コレダケ ワ シッテ オキタイ セラミックス ノ スベテ 
著者名 日本セラミックス協会/編
著者名ヨミ ニホン セラミックス キョウカイ
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 1996.4
ページ数 194p
大きさ 26cm
分類記号 573
分類記号 573
ISBN 4-526-03850-4
内容紹介 セラミックスがどのようなものかを知ってもらうために、特にセラミックスがどのようなところに使われているか、応用例を中心に取り上げ、写真やイラストを用いて解説した書。
件名 セラミックス
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書は、セラミックスとはどんなものかを知ってもらうために、とくにセラミックスがどのようなところに使われているか応用例を中心に取り上げ、写真やイラストをできるだけ多く使って、解説したものです。一般教養向けの読みものとして。新人の写真教育用に。セラミックスの応用を知る辞典として。専門家が、多くの応用分野を知る参考書として。
(他の紹介)目次 第1部 基礎編(材料とは
セラミックスとは
セラミックスの状態
セラミックスの原料 ほか)
第2部 応用編(家庭の中のセラミックス
家電とセラミックス
レジャー分野のセラミックス
社会・生活の中のセラミックス ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。