蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0110062072 | 911.13/ゴ/ | 書庫1 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000926107 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
後拾遺和歌集新釈 上巻 笠間注釈叢刊 |
書名ヨミ |
ゴシュウイ ワカシュウ シンシャク |
著者名 |
犬養 廉/[ほか]著
|
著者名ヨミ |
イヌカイ キヨシ |
出版者 |
笠間書院
|
出版年月 |
1996.2 |
ページ数 |
720p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
911.1354
|
分類記号 |
911.1354
|
ISBN |
4-305-30018-4 |
内容紹介 |
10世紀中葉から11世紀末までの歌を収めた「後拾遺和歌集」。宮内庁書陵部蔵「後拾遺和歌抄」を底本として全釈を試みる。作品・歌人を表現の史的変化からその文芸史的側面まで多角的に探究、中世和歌の萌芽期を解明。 |
著者紹介 |
1922年東京都生まれ。東京大学文学部国文学科卒業。東京大学大学院修了。お茶の水女子大学名誉教授。著書に「小倉百人一首」など。 |
件名 |
後拾遺和歌集 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目表
前のページへ