蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
オーストリア中世歌謡の伝統と革新 ヴァルター・フォン・デァ・フォーゲルヴァイデを中心に
|
著者名 |
松村 国隆/著
|
出版者 |
水声社
|
出版年月 |
1995.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0017631474 | 941.4/マ/ | 書庫1 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000916323 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
オーストリア中世歌謡の伝統と革新 ヴァルター・フォン・デァ・フォーゲルヴァイデを中心に |
書名ヨミ |
オーストリア チュウセイ カヨウ ノ デントウ ト カクシン |
著者名 |
松村 国隆/著
|
著者名ヨミ |
マツムラ クニタカ |
出版者 |
水声社
|
出版年月 |
1995.12 |
ページ数 |
299p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
941.4
|
分類記号 |
941.4
|
ISBN |
4-89176-326-4 |
内容紹介 |
中世オーストリアにおける歌謡の流れを、ヴァルターの歌謡を基軸に据えて探ってゆく。恋愛歌から格言歌へ、従来の歌謡の伝統の上に立ちながら、たえず斬新な試みに挑んでいった歌人の生涯を、歌謡から読み解く。 |
著者紹介 |
1943年奈良県生まれ。大阪市立大学大学院修士課程修了。現在、大阪市立大学教授。オーストリア文学専攻。訳書に「森ゆく人」など。 |
個人件名 |
Walther von der Vogelweide |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
歌謡から読み解く、遍歴歌人ヴァルターの生涯。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 中世オーストリアにおける恋愛歌 第2章 ヴァルターの格言歌 第3章 ヴァルターの後継者たち |
内容細目表
前のページへ