蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
卑弥呼と神武が明かす古代 日本誕生の真実 シリーズ<古代史の探求>
|
著者名 |
内倉 武久/著
|
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2007.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0117544551 | 210.3/コ/8 | 書庫3 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006700471609 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
卑弥呼と神武が明かす古代 日本誕生の真実 シリーズ<古代史の探求> |
書名ヨミ |
ヒミコ ト ジンム ガ アカス コダイ |
著者名 |
内倉 武久/著
|
著者名ヨミ |
ウチクラ タケヒサ |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2007.11 |
ページ数 |
11,251,3p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
210.3
|
分類記号 |
210.3
|
ISBN |
4-623-04986-8 |
内容紹介 |
紀元前後の日本列島を舞台に、「その権力」や「政権」をさぐり、遺跡や記紀、中国・朝鮮の史書を素直に解釈し、そこに隠された暗号を解読。女王の誕生と倭奴国の分裂の謎に迫る。 |
著者紹介 |
1943年鹿児島県生まれ。慶應義塾大学法学部卒業。朝日新聞記者として奈良、京都、島根、和歌山などで取材活動。朝日年鑑「文化財・考古学」欄執筆。著書に「謎の巨大氏族・紀氏」など。 |
件名 |
日本-歴史-古代 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
無垢なのか、罪なのか。けがれを知らないバザール・デ・ゴザールが初めて犯した罪とは何か。そして、初めて流した涙の真の意味は…。バザールでござーるの絵本第2弾。友情が大切か、それとも社会のルールが大切か。そんな無理難題が、バザール・デ・ゴザールにふりかかる。誰もが一度は通ってきた道を、バザール・デ・ゴザールもまた通らんとしているのだ。あなたの心の本棚の、扉をそっと開ける本。 |
内容細目表
前のページへ