蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0110386604 | 494.5/タ/ | 書庫3 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000971782 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
がんをいかに克服するか シリーズがん医学入門 |
書名ヨミ |
ガン オ イカニ コクフク スルカ |
著者名 |
谷口 直之/[ほか]編集
|
著者名ヨミ |
タニグチ ナオユキ |
出版者 |
中山書店
|
出版年月 |
1996.10 |
ページ数 |
209p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
494.5
|
分類記号 |
494.5
|
ISBN |
4-521-48041-1 |
内容紹介 |
「患者のためのがん研究」の視点に立ち、最先端のがん研究への挑戦の実体を解説。遺伝子治療、免疫療法などの実際や、将来の治療戦略、治療の社会的側面、がんの予防などを平易な記述によって紹介する。 |
著者紹介 |
1942年生まれ。北海道大学医学部卒業。現在、大阪大学医学部教授。医学博士。著書に「がんとは何か」「がんはなぜできるのか」など。 |
件名 |
癌 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
わたしの人生と文学 日本近代の女性労働者像 わたしの小説作法 尾去沢ダム事件補遺 花岡事件の真実 文学運動とわたしの文学 小林多喜二とその文学から何を学んだか 回想の人びと |
内容細目表
前のページへ