山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

料理人たちの饗宴 西洋料理のルーツをさぐる    

著者名 桜沢 琢海/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2002.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西岡5011689204383/サ/図書室5一般図書一般貸出在庫  
2 9012689916383/サ/図書室6B一般図書一般貸出在庫  
3 太平百合原2410126912383/サ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001367573
書誌種別 図書
書名 料理人たちの饗宴 西洋料理のルーツをさぐる    
書名ヨミ リョウリニンタチ ノ キョウエン 
著者名 桜沢 琢海/著
著者名ヨミ サクラザワ タクミ
出版者 河出書房新社
出版年月 2002.8
ページ数 228p
大きさ 20cm
分類記号 383.83
分類記号 383.83
ISBN 4-309-26581-2
内容紹介 ルネッサンス期の画家の名、カルパッチョがなぜ20世紀になって料理の名になったのか? 知識の数だけ料理は美味しい。日本でも多くの人に親しまれている西洋料理、菓子のルーツをさぐる、30の「美味しい逸話」。
著者紹介 1959年東京都生まれ。慶応義塾大学経済学部卒業。フランスに暮らして学んだヨーロッパの郷土料理やワインの知識を活かし、料理番組や料理雑誌などの企画・制作に携わっている。
件名 料理(西洋)-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 それは、彼女が十七歳になろうという、ちょうど三日前の朝のことだった。彼女は火を吐いた。本当のことだ。彼女は火を吐いて、黒こげにした。生身の男を、約半分…。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。