検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

カオスとの遭遇 力学系への数学的アプローチ    

著者名 デニー・グーリック/著   前田 恵一/訳   原山 卓久/訳
出版者 産業図書
出版年月 1995.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0017602376421.5/グ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
421.4 421.4
カオス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000876675
書誌種別 図書
書名 カオスとの遭遇 力学系への数学的アプローチ    
書名ヨミ カオス トノ ソウグウ 
著者名 デニー・グーリック/著
著者名ヨミ デニー グーリック
著者名 前田 恵一/訳
著者名ヨミ マエダ ケイイチ
著者名 原山 卓久/訳
著者名ヨミ ハラヤマ タカヒサ
出版者 産業図書
出版年月 1995.5
ページ数 284p
大きさ 21cm
分類記号 421.4
分類記号 421.4
ISBN 4-7828-1009-1
内容紹介 初等の微積分学のみを予備知識として、カオス力学に対して数学的アプローチをめざし、とくにカオス力学における重要な数学的概念をすべて含んでいる、カオスの入門書。学部学生向けの数学的カオスの講義をもとにしている。
件名 カオス
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 近年、カオスに関するトピックスは極めてポピュラーになってきた。その応用は、天気予報から、衛星軌道、化学反応、さらに伝染病までさまざまである。本書はこのカオスの入門書である。初等の微積分学のみを予備知識として、カオス力学に対して、数学的アプローチをめざしてあり、とくにカオス力学における重要な数学的概念をすべて含んでいる。そこでは、関数や写像という簡単な数学的演算の繰返しによって、複雑なカオスを出現させたり、フラクタル概念を説明したりしている。また本書の中には、重要なトピックスに関するカオス/フラクタルのカラー写真が付されており、さらにBASICによるプログラムリストによってシミュレーションも可能である。
(他の紹介)目次 第1章 周期点
第2章 1次元系のカオス
第3章 2次元系のカオス
第4章 フラクタル
第5章 微分方程式系


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。