検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

幸福な無名時代   ちくま文庫  

著者名 G.ガルシア=マルケス/著   旦 敬介/訳
出版者 筑摩書房
出版年月 1995.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8011774406966/ガ/書庫文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

G.ガルシア=マルケス 旦 敬介
1995

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000865987
書誌種別 図書
書名 幸福な無名時代   ちくま文庫  
書名ヨミ コウフク ナ ムメイ ジダイ 
著者名 G.ガルシア=マルケス/著
著者名ヨミ G ガルシア マルケス
著者名 旦 敬介/訳
著者名ヨミ ダン ケイスケ
出版者 筑摩書房
出版年月 1995.3
ページ数 209p
大きさ 15cm
分類記号 966
分類記号 966
ISBN 4-480-03023-9
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 本書は、1958年、雑誌記者としてベネズエラに入国したマルケスが遭遇したペレス・ヒメネス独裁政権の崩壊と当時の民衆の生活に取材したルポルタージュである。この時期は、ジャーナリストとして頂点を迎えたマルケスがしだいに小説家ガルシア=マルケスに移行していく、いわば転換期にあたっており、のちの小説の核となった出来事も多く含まれている。
(他の紹介)目次 市民が通りを埋めた日
戦う聖職者
命の猶予は十二時間
杭につながれて四年
潜伏からの帰還
さよならベネズエラ
七つの死―真相を追って
1958年6月6日、干上がったカラカス
ベネズエラは犠牲を払うに値する
ベネズエラを揺さぶった七十二時間
続七十二時間・憶測の彼方で議長は一服
貧困のなかの楽園
セネガルの譲渡


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。