検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

壊れながら立ち上がり続ける 個の変容の哲学    

著者名 稲垣 諭/著
出版者 青土社
出版年月 2018.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180354433111/イ/1階図書室32B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
778.234 778.234

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001292819
書誌種別 図書
書名 壊れながら立ち上がり続ける 個の変容の哲学    
書名ヨミ コワレナガラ タチアガリツズケル 
著者名 稲垣 諭/著
著者名ヨミ イナガキ サトシ
出版者 青土社
出版年月 2018.8
ページ数 282,3p
大きさ 19cm
分類記号 111
分類記号 111
ISBN 4-7917-7088-5
内容紹介 個体の変容をロマン主義の夢に封じ込めてはいけない-。気鋭の哲学者による「個体化宣言」。「働き」「体験」「意識」「ナラティブ」など、個体をめぐる問いを取り囲んでいる問題群について論じる。
著者紹介 1974年北海道生まれ。東洋大学大学院文学研究科博士課程修了。哲学者。専門は現象学・リハビリテーションの科学哲学。東洋大学文学部哲学科教授。著書に「大丈夫、死ぬには及ばない」など。
件名 個体化(哲学)
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 没後初の決定的評伝。
(他の紹介)目次 第2部 ハリウッド―後半
第3部 伝説
エピローグ―退場の音楽


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。