検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ホモトピー論     

著者名 ゼ‐ツェン フー/著   三村 護/訳
出版者 現代数学社
出版年月 1994.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110434180415.7/フ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
415.7 415.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000848313
書誌種別 図書
書名 ホモトピー論     
書名ヨミ ホモトピーロン 
著者名 ゼ‐ツェン フー/著
著者名ヨミ ゼ ツェン フー
著者名 三村 護/訳
著者名ヨミ ミムラ マモル
出版者 現代数学社
出版年月 1994.12
ページ数 475p
大きさ 22cm
分類記号 415.7
分類記号 415.7
ISBN 4-7687-0316-X
内容紹介 1.主要な問題と準備的概念 2.主要問題の幾つかの特別な場合 3.ファイバー空間 4.ホモトピー群 5.ホモトピー群の計算 6.障害理論 7.コホモトピー群 8.完全対とスペクトル系列 ほか3章
件名 ホモトピー
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書は、初歩の学生あるいは数学のこの分野の新参者で初等的な位相幾何学の知識がほとんどない読者を、ホモトピー論の基本原理に案内するために意図したものである。著者は、読者が基礎的な着想を理解し、初等的な手法を習得して原論文から直接により高度かつより複雑な結果を研究できるように、読者に十分な詳細を与えるのを目的としたつもりである。
(他の紹介)目次 第1章 主要な問題と準備的概念
第2章 主要問題の幾つかの特別な場合
第3章 ファイバー空間
第4章 ホモトピー群
第5章 ホモトピー群の計算
第6章 障害理論
第7章 コホモトピー群
第8章 完全対とスペクトル系列
第9章 ファイバー空間のスペクトル系列
第10章 可換群のクラス
第11章 球面のホモトピー群


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。