蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0110390077 | 507.2/ト/ | 書庫3 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000826621 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
意匠出願のてびき |
書名ヨミ |
イショウ シュツガン ノ テビキ |
著者名 |
特許庁/編
|
著者名ヨミ |
トッキョチョウ |
版表示 |
改訂25版 |
出版者 |
発明協会
|
出版年月 |
1994.4 |
ページ数 |
87p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
507.25
|
分類記号 |
507.25
|
ISBN |
4-8271-0007-1 |
内容紹介 |
意匠の出願から登録までの流れを追いながら、必要な手続きについてわかりやすく解説。平成6年1月から施行された平成5年改正法に対応した最新版のてびき書。 |
件名 |
意匠登録 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
意匠の出願から登録までの流れを追いながら必要な手続きを解説した手引き書。平成12年1月1日から施行された平成11年改正法に対応した意匠法並びに関連する政令および省令に対応。内容は平成2年12月1日以後にした意匠登録出願並びにこれに係る手続、手数料及び意匠登録料の格納とこれらの手続に関する識別番号付与請求、包括委任状の提出等の手続を行う場合に適用される事項を解説。付録として手続補正書の作成方法の具体例(書面手続)、主な法定及び指定期間並びにその延長、各種手数料、意匠に係る物品、意匠公報について、社団法人発明協会事業の概要と支部相談所所在地一覧を収録。 |
(他の紹介)目次 |
1 はじめに(意匠制度の意義 意匠と実用新案の区別 意匠登録を受けられる人 ほか) 2 出願をする前に(出願をする前に(先行意匠調査) 手続方法の選択 事前手続) 3 意匠登録出願手続等(意匠登録出願の手続 出願書類の差し出し方 出願中の注意 ほか) |
内容細目表
前のページへ