蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0111115721 | J918/ブ/ | こどもの森 | 14B | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
新琴似 | 2012428203 | J918/ブ/17 | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
元町 | 3012159558 | J918/ブ/ | 図書室 | J9a | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
東札幌 | 4012075372 | J918/ブ/17 | 図書室 | 24 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
清田 | 5512931824 | J918/ブ/ | 図書室 | 60 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
南区民 | 6112114597 | 918/ブ/17 | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
人もお金も自然と集まるファンクラブ…
中村 悦子/著,…
お客様を虜にして離さない「ファンづ…
中村 悦子/著
人もお金も流れ込んでくる集客術ファ…
中村 悦子/著
庭師の娘
ジークリート・ラ…
つるばら村の魔法のパン
茂市 久美子/作…
千年もみじ
最上 一平/文,…
ミンティたちの森のかくれ家
キャロル・ライリ…
かあさんどうして
谷川 俊太郎/詩…
三つ穴山へ、秘密の探検
ペール・オーロフ…
風のラヴソング
越水 利江子/作…
レアといた夏
マリー・ソフィ・…
ディロン : ずっとそばにいるよ
井上 こみち/原…
秘密の道をぬけて
ロニー・ショッタ…
おかあさんになるってどんなこと
内田 麟太郎/文…
のっぽのサラ
パトリシア・マク…
リズムにのって楽しむシニアのための…
中村 悦子/著
つるばら村のくるみさん
茂市 久美子/作…
ニコライ堂の女性たち
中村 健之介/著…
雨のじょうろとあなぐまモンタン
茂市 久美子/作…
つるばら村の三日月屋さん
茂市 久美子/作…
なみだの琥珀のナゾ
及川 和男/作,…
海の魔法使い
パトリシア・マク…
ありがとうフクロウじいさん
武鹿 悦子/作,…
ひかりの季節(とき)に
大谷 美和子/作…
風の子のミトンとあなぐまモンタン
茂市 久美子/作…
ななのタンスはふしぎがいっぱい
わたり むつこ/…
菜の花さいたら
山口 節子/作,…
カレジの決断
アイビーン・ワイ…
つるばら村のパン屋さん
茂市 久美子/作…
『コドモノクニ』総目次下
中村 悦子/編,…
潮風 : トッカリの来る海で
広鰭 恵利子/著…
あしたが見える : 盲学校の子ども…
宮下 全司/作,…
白い羽の王女ポカホンタス
マリ・ヘインズ/…
アリスの見習い物語
カレン・クシュマ…
森のせんたくやさんあなぐまモンタン
茂市 久美子/作…
『コドモノクニ』総目次上
中村 悦子/編,…
夏電車がとおる
大塚 篤子/作,…
るすばんはこりごり!
山本 さゆり/さ…
草原のサラ
パトリシア・マク…
牧場の月子
広鰭 恵利子/作…
真夜中の誕生
三輪 裕子/著,…
ひだまり村のあなぐまモンタン
茂市 久美子/作…
こんどこそ友だち
山下 夕美子/作…
愛と悲しみの12歳
E・ダイヤーク/…
サンザシの木の下に
マリータ=コンロ…
またあした : 奥尻青苗小2年1組
かめおか ゆみこ…
あすにむかって、容子
木之下 のり子/…
メイおばちゃんの庭
C.ライラント/…
ママが死んだ
ジャック・ファン…
やったねのんちゃんのVサイン
山本 さゆり/作…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000342323 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
岩波講座 現代生物科学 17 数理を通してみた生命 |
書名ヨミ |
イワナミ コウザ ゲンダイ セイブツ カガク |
著者名 |
山口昌哉
|
著者名ヨミ |
テラモト エイ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1975 |
ページ数 |
0246 |
大きさ |
21 |
分類記号 |
460
|
分類記号 |
460
|
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
愛弟子ラディゲの死にショックを受けたコクトーは、やがて阿片を常用するようになる。たびたびおとずれる禁断症状の中、幻覚に苦しめられながらも自己をみつめ、見事に結実させた20世紀文学の傑作。これは魂の告白の克明な記録であり、コクトー芸術の源泉ともいうべき記念碑的作品である。 |
内容細目表
前のページへ