検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ヴェネツィア貴族の世界 社会と意識    

著者名 永井 三明/著
出版者 刀水書房
出版年月 1994.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111672721237/ナ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
237 237
ベネチア-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000800369
書誌種別 図書
書名 ヴェネツィア貴族の世界 社会と意識    
書名ヨミ ヴェネツィア キゾク ノ セカイ 
著者名 永井 三明/著
著者名ヨミ ナガイ ミツアキ
出版者 刀水書房
出版年月 1994.2
ページ数 338p
大きさ 22cm
分類記号 237
分類記号 237
ISBN 4-88708-161-8
内容紹介 1.ヴェネツィア貴族階級の確立と意識の変化 2.ヴェネツィア人文主義と貴族階級 3.カンブレー同盟戦争と貴族階級の意識 4.一貴族の苦渋 5.反逆の文化と貴族階級 6.ヴェネツィア歴史記述の展開と貴族階級の危機 他一章
件名 ベネチア-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書はヴェネツィア貴族階級を中核として、第一にいかにしてこの階級が成立したか(十四世紀)、また貴族階級とルネサンス人文主義との関係はどのようなものであったか(十五世紀)、十六世紀の貴族階級と諸文化とのかかわりをくわしく紹介し、更には彼らの意識が時代とともに変質してヴェネツィア共和国の衰退とともに下降の運命を辿っていった次第を述べようとしたものである。
(他の紹介)目次 第1章 ヴェネツィア貴族階級の確立と意識の変化
第2章 ヴェネツィア人文主義と貴族階級―バルバロ家の二人
第3章 カンブレー同盟戦争と貴族階級の意識―ガスパロ・コンタリーニの思想
第4章 一貴族の苦渋―マリン・サヌートの『日記』と政治生活の挫折
第5章 反逆の文化と貴族階級―1530〜60年の社会と文化
第6章 ヴェネツィア歴史記述の展開と貴族階級の危機
第7章 ヴェネツィア貴族階級の衰退


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。