検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

外国人労働者問題の解決策 開かれた「自助の国」をめざして  日本を考える  

著者名 島田 晴雄/著
出版者 東洋経済新報社
出版年月 1993.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111896312366.8/シ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

島田 晴雄
1993
366.89 366.89
外国人労働者

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000791764
書誌種別 図書
書名 外国人労働者問題の解決策 開かれた「自助の国」をめざして  日本を考える  
書名ヨミ ガイコクジン ロウドウシャ モンダイ ノ カイケツサク 
著者名 島田 晴雄/著
著者名ヨミ シマダ ハルオ
出版者 東洋経済新報社
出版年月 1993.12
ページ数 277p
大きさ 20cm
分類記号 366.89
分類記号 366.89
ISBN 4-492-08552-1
内容紹介 外国労働者を人手として導入するのではなく、日本の経済社会にとって必要な能力を発揮してもらえるようにする“実習計画”を提示し、外国人労働力に多くを頼らずにすむ効率的な経済社会づくりの道すじを明らかにする。
件名 外国人労働者
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 いま最も現実的な「人づくり支援型受入れモデル」を示し、外に開かれた「自助の国」づくりを訴える。
(他の紹介)目次 外国人労働者問題の解決策
1 日本で働く外国人労働者(外国人労働者の現状と問題点
外国人労働者問題への政策的対応)
2 実習計画と人づくり(実習計画の提案
中級技能形成のプログラム)
3 外国人労働者問題解決の長期的方向(外国人労働者の受入れと人権
経済効率化と構造改革の課題
いかなる国をめざすのか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。