検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

吉野作造評論集   岩波文庫  

著者名 岡 義武/編
出版者 岩波書店
出版年月 1975.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110926409914.6/ヨシ/書庫文庫一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1975
914.6  914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000789953
書誌種別 図書
書名 吉野作造評論集   岩波文庫  
書名ヨミ ヨシノサクゾウ ヒヨウロン シユウ 
著者名 岡 義武/編
著者名ヨミ オカ ヨシタケ
出版者 岩波書店
出版年月 1975.7
ページ数 361
大きさ 15*11
分類記号 914.6
分類記号 914.6
ISBN 4-00-331311-9
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 大正デモクラシー運動期の思想的指導者の一人であった吉野作造(1878‐1933)は、第一次世界大戦末期から満州事変前後にかけて、数多くのすぐれた政治評論をのこした。その中から、民本主義を提唱し、この運動の烽火となった「憲政の本義を説いてその有終の美を済すの途を論ず」をはじめ、彼の基本的思想をあらわす評論20篇を精選し収めた。
(他の紹介)目次 1 未来に寄せる期待(憲政の本義を説いてその有終の美を済すの途を論ず
原内閣に対する要望
原首相に呈する書 ほか)
2 批判と主張(最近政変批判
護憲運動批判
憲政常道の要求 ほか)
3 逆流の中で(民族と階級と戦争
選挙と金と政党
政界の回顧と展望)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。