検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

定家明月記私抄     

著者名 堀田 善衛/著
出版者 新潮社
出版年月 1993.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110803491915.4/テ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

堀田 善衛
1993
915.49 915.49

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000783928
書誌種別 図書
書名 定家明月記私抄     
書名ヨミ テイカ メイゲツキ シショウ 
著者名 堀田 善衛/著
著者名ヨミ ホッタ ヨシエ
出版者 新潮社
出版年月 1993.10
ページ数 593p
大きさ 22cm
分類記号 915.49
分類記号 915.49
ISBN 4-10-319512-6
内容紹介 紅旗征戎吾ガ事ニ非ズ…定家の日記明月記の一文が、戦時下の不安な日々を過ごす若き著者の心を揺さぶった。以来四十余年この書に親しんできた著者が、乱世を生きた定家の実像と時代の相貌を生き生きと蘇らせる名著。
著者紹介 1918年富山県生まれ。慶応義塾大学仏文科卒業。51年「広場の孤独」「漢奸」で芥川賞、77年「ゴヤ」で大仏次郎賞受賞。他に「歯車」「記念碑」等著書多数。評論でも活躍。
件名 明月記
個人件名 藤原 定家
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 藤原定家の日記「明月記」の一文が、戦時下の不安な日々を過ごす若き堀田善衛の心を揺さぶった。以来四十余年この書に親しんできた著者が、乱世を生きた定家の実像と時代の相貌を生き生きと甦らせる名著。正篇と続篇を併せて一冊とした決定版。
(他の紹介)目次 定家明月記私抄(序の記
明月蒼然、定家十九歳
俄ニ遷都ノ聞エアリ
仏法王法滅尽
初学百首
堀河院題百首 ほか)
定家明月記私抄 編篇(続篇の序
公卿補任
歯取リノ老嫗ヲ喚ビ、歯ヲ取ラシム
遊芸人と天皇
危機への傾斜
為家の結婚
定家、後鳥羽院の勅勘を蒙る ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。