検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

指針     

著者名 サマセット・モーム/著   田原 創/[ほか]訳
出版者 創造書房
出版年月 1996.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0017616145933.7/モム/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

斎藤 慎爾
2004
912.5 912.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000984162
書誌種別 図書
書名 指針     
書名ヨミ シシン 
著者名 サマセット・モーム/著
著者名ヨミ サマセット モーム
著者名 田原 創/[ほか]訳
著者名ヨミ タハラ ハジメ
出版者 創造書房
出版年月 1996.12
ページ数 202p
大きさ 19cm
分類記号 933.7
分類記号 933.7
ISBN 4-88159-703-5
内容紹介 ウィリアム・サマセット・モームの処女短編集“Orientations”の本邦初訳。「悪例」「友情」など6篇の作品は、モームの後年の作品の方向性を示すものである。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 お岩の幽霊で知られる『東海道四谷怪談』が初演されたのは文政八年、幕藩制がその土台から腐りはじめ、あらゆる既成の秩序が崩れていく時代であった。鶴屋南北は、この崩壊期のエネルギーを、忠臣蔵のパロディの形をとって描き出した。悪意と哄笑、猥雑と醜悪の織りなす南北のドラマ世界から、崩壊期の精神とその可能性を読みとる。
(他の紹介)目次 崩壊期の精神
1 猥雑・滑稽・グロテスク(越境する空間
拡散的な序幕の構図
悪と色好み
地獄宿の喜劇と愁嘆
悪の絵模様)
2 顔にかかれたドラマ(幽霊の不幸な物語
女形と悪の美
お岩の変身
被害者から加害者へ
悪の競演
恐怖と笑いの背中あわせ)
伊右衛門は死んだか


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。