検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

植木等のみなさんおそろいで     

著者名 植木等デラックス/編
出版者 ファンハウス
出版年月 1992.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8011642512779/ウ/図書室9一般図書一般貸出在庫  
2 西岡5012127139779/ウ/図書室9一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1992
1992
779.9 779.9

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000710596
書誌種別 図書
書名 植木等のみなさんおそろいで     
書名ヨミ ウエキ ヒトシ ノ ミナサン オソロイデ 
著者名 植木等デラックス/編
著者名ヨミ ウエキ ヒトシ デラックス
出版者 ファンハウス
出版年月 1992.9
ページ数 222p
大きさ 20cm
分類記号 779.9
分類記号 779.9
ISBN 4-594-00998-0
内容紹介 植木等が、映画の思い出、クレージー時代、そして人生を仲間たちと語り合った初の対談集! 青島幸男、加山雄三、谷啓をはじめ全22対談をTBS系番組「植木等デラックス」から再現ブック化!!
個人件名 植木 等
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 植木等が、映画の思い出、クレージー時代、そして人生を仲間たちと語った、初の対談集。青島幸男、加山雄三、谷啓をはじめとした全22対談を収録。
(他の紹介)目次 植木屋を無責任男にしたのは僕なんだ(青島幸男)
『全員集合』では懐中電灯の光で舞台をやった(いかりや長介)
小津監督の仕事では映画人の誇りを知った(池部良)
いつまでも自分は喜劇役者だと思ってます(伊東四朗)
植木さん演じる気楽な男を僕はできなかった(桂三枝)
やっぱり若大将は時代の先取りでした(加山雄三)
“おやじさん”の愛情にいつも感謝してました(小松政夫)
スパイダース時代にもギャグで苦労しました(堺正章)
ホラを吹くなら吹き当てないと(ジョージ川口)
それがジャズってことだよ(安部譲二)
お互い、映画界最後の繁栄期を見てます(高島忠夫)
人生までシャレに賭けちゃうって粋だよ(立川談志)
一緒にバカやってきたからここまで来れた(谷啓)
前フリを『スーダラ節』でやってみましょう(玉置宏)
娘よ、僕みたいな男には絶対に騙されるなよ(津川雅彦)
夢はウルトラマンランドの開園!(円谷皐)
子供や孫の代にも伝わりますから(毒蝮三太夫)
三人娘で私が一歩抜け出てた(中尾ミエ)
ノリは遅いけどノッたら大胆(伊東ゆかり)
お隣の植木さんの家に行けばなんとかなると(中村雅俊)
『釣りバカ』のルーツは無責任シリーズですよ(西田敏行)
僕はやっぱり喜劇界の落第生やと思うんです(藤田まこと)
植木さんは行雲流水、僕もそうありたいです(ポール牧)
タイミングにC調に無責任、要領はクラスで一番(三宅裕司)
私、意地悪には強いけど優しさに弱いんです(和田アキ子)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。