山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

中世の地域社会と交流     

著者名 羽下 徳彦/編
出版者 吉川弘文館
出版年月 1994.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111497566210.4/チ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1992
501.6 501.6
エネルギー-便覧

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000830445
書誌種別 図書
書名 中世の地域社会と交流     
書名ヨミ チュウセイ ノ チイキ シャカイ ト コウリュウ 
著者名 羽下 徳彦/編
著者名ヨミ ハガ ノリヒコ
出版者 吉川弘文館
出版年月 1994.8
ページ数 279p
大きさ 22cm
分類記号 210.4
分類記号 210.4
ISBN 4-642-02739-4
内容紹介 昨今、日本中世史研究の発展が目覚ましい。研究すべき事項について、現段階での成果を第一線の研究者が自由な発想と厳密な思考によって執筆。中世史における地域の観点を主とする論文集。
著者紹介 1934年東京生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程修了。東洋大学文学部講師、東京女子大学文理学部助教授を経て、現在、東北大学文学部教授。著書に「惣領制」など。
件名 日本-歴史-中世
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 石油代替エネルギー対策の基本的方向
第2章 平成4年度の石油代替エネルギー施策の概要
第3章 石油代替エネルギーの開発・導入状況
第4章 地球環境問題と石油代替エネルギー


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。