山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細


書誌情報

書名

君の眠っている力を引き出す35の言葉 Director Koide's message    

著者名 小出 義雄/著
出版者 すばる舎
出版年月 2012.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113036420332.2/シ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1975
1975

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000870145
書誌種別 電子図書
書名 君の眠っている力を引き出す35の言葉 Director Koide's message    
書名ヨミ キミ ノ ネムッテ イル チカラ オ ヒキダス サンジュウゴ ノ コトバ 
著者名 小出 義雄/著
著者名ヨミ コイデ ヨシオ
出版者 すばる舎
出版年月 2012.7
ページ数 191p
分類記号 782.3
分類記号 782.3
ISBN 4-7991-0161-2
内容紹介 「あの走りができたら世界一になれるぞ!」 日本人選手の眠っていた力を引き出しトップアスリートへと導いた監督は、どんな意味を込めてその言葉を贈り、選手はどう応えたのか。心に響く35の言葉を紹介する。
著者紹介 1939年千葉県生まれ。順天堂大学卒業。有森裕子、高橋尚子ほか数々のトップアスリートを育てあげる。佐倉アスリート倶楽部(SAC)を設立し代表に就任。著書に「育成力」など。
件名 マラソン競技
個人件名 小出 義雄
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 黒沢明、木下恵介、小津安二郎、岡本喜八などの名監督の映画に出演し、高峰秀子、山口淑子、山本富士子などの美人女優、三船敏郎、高倉健などの男優と共演、日本映画界の黄金時代を築いてきた著者が、笑いあり、ハプニングありの名作映画の舞台裏と映画人たちの意外な素顔を語る。
(他の紹介)目次 大森海岸の水母
立教ボーイの憂鬱
島津保次郎監督の天神様
久我美子のお股に頭
木下恵介監督の本意は何処に
心残りは煙草の煙
怪なり、左卜全さん?
黒沢明監督、池部宅を訪問
天才の怠け者
三船敏郎のきまた〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 池部 良
 1918年東京大森生まれ。映画俳優・エッセイスト。1941年立教大学文学部英文科卒業、と同時に東宝文芸部に入社、島津保次郎に見いだされ、俳優に転向。同年7月「闘魚」で映画デビュー、戦前戦後を通じ二枚目スターとして活躍。代表作に「青い山脈」「暁の脱走」「雪国」「乾いた花」等がある。64年の「乾いた花」のやくざ役で好演。65年から72年まで続いた「昭和残侠伝」シリーズにおける主人公(高倉健)の兄弟分・風間重吉役が当たり役となった。俳優はもとより、名エッセイストとしてもつとに有名。現在も新聞、雑誌にエッセイ、コラムを書き続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。