山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ヨーロッパ統合   NHKブックス  

著者名 鴨 武彦/著
出版者 日本放送出版協会
出版年月 1992.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 はっさむ7310024778325/カ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1992
329.37 329.37
ヨーロッパ共同体

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000672670
書誌種別 図書
書名 ヨーロッパ統合   NHKブックス  
書名ヨミ ヨーロッパ トウゴウ 
著者名 鴨 武彦/著
著者名ヨミ カモ タケヒコ
出版者 日本放送出版協会
出版年月 1992.2
ページ数 220p
大きさ 19cm
分類記号 329.37
分類記号 329.37
ISBN 4-14-001639-6
内容紹介 EEC創設後、幾多の試行錯誤を経て実現するECの統合。果たしてこれまで国際政治を支配してきた「権力政治」から脱却して「戦争の非制度化」の実現と「安全保障共同体」の構築は可能なのか。EC統合をわかりやすく分析し、展望する。
件名 ヨーロッパ共同体
言語区分 日本語
書評掲載紙 毎日新聞

(他の紹介)内容紹介 EEC創設後、幾多の試行錯誤を経て実現するECの統合。それは新たな地域主義か、それとも世界恒久平和への第一歩か。「不戦共同体」づくりを目指す新ヨーロッパの胎動を読み解く。
(他の紹介)目次 第1章 EC統合の新たな歴史的意味
第2章 EC統合の発展と市場の統合
第3章 EC統合を支える思想と理論
第4章 EC統合への歩み
第5章 ヨーロッパ統合への展望と課題


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。