検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

極東の鳥類 12     

著者名 V・A・ネチャエフ/著
出版者 極東鳥類研究会
出版年月 1995


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113318851KR488.2/キ/2階郷土118A郷土資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1992
歌謡

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001184112
書誌種別 図書
書名 極東の鳥類 12     
書名ヨミ キヨクトウ ノ チヨウルイ 
著者名 V・A・ネチャエフ/著
著者名ヨミ ネチヤエフ ブイエー
出版者 極東鳥類研究会
出版年月 1995
ページ数 0175
大きさ 26*18
分類記号 488.2
分類記号 488.2
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 若く美しい僧を追う女は、〈走る〉ために、なぜ蛇に変身しなければならなかったのか―。歴史の転形期に登場した多彩な表現の世界に、遠い古代の記憶はどのようによみがえり、どのような独自性が生み出されたのか。造形されたイメージとしての〈女〉をたどり、職人たちの歌声に耳をすましつつ、時代と表現のダイナミックな全容を浮き彫りにする力篇。
(他の紹介)目次 走る女
女物狂
呪咀の歌
人待つ女
ふたたび、人待つ女
糸を繰る女
鵜飼の嘆き
〈市〉の呼び声
遊女の祈り
〈鳴子〉の歌
若菜の歌
〈柴垣〉の歌
もうひとつの「柴垣」


内容細目表

1 サハリンの鳥類 1
藤巻 裕蔵/訳
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。