検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

水の未来 世界の川が干上がるとき    

著者名 フレッド・ピアス/著   古草 秀子/訳
出版者 日経BP社
出版年月 2008.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117638221517/ピ/書庫3一般図書一般貸出在庫  
2 元町3012516674517/ピ/図書室3B一般図書一般貸出在庫  
3 山の手7012908237517/ピ/図書室03b一般図書一般貸出在庫  
4 ちえりあ7900213948517/ピ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
345.54 345.54
贈与税

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000061881
書誌種別 図書
書名 水の未来 世界の川が干上がるとき    
書名ヨミ ミズ ノ ミライ 
著者名 フレッド・ピアス/著
著者名ヨミ フレッド ピアス
著者名 古草 秀子/訳
著者名ヨミ フルクサ ヒデコ
出版者 日経BP社
出版年月 2008.7
ページ数 505p
大きさ 19cm
分類記号 517
分類記号 517
ISBN 4-8222-4689-1
内容紹介 川の運命ほど、この地球の未来に大きく影響するものはなく、おそらくその影響力は地球温暖化のそれよりも大きい。水をめぐる環境問題について、現時点での深刻な状況を踏まえながら、具体的に役立つ情報と示唆を提供する。
著者紹介 ジャーナリスト。『ニューサイエンティスト』誌の環境コンサルタント。『インディペンデント』紙などにも定期的に寄稿。著書に「写真が語る地球激変」ほか。
件名 水資源、河川
言語区分 日本語
書評掲載紙 毎日新聞 日本経済新聞 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 公州、扶余、慶州の史跡を訪ね、看板特急「セマウル号」に乗って韓国ひとめぐり。
(他の紹介)目次 韓国鉄道紀行(アンニョンハシムニカ
ソウル駅
鍾路三街
セマウル号
公州と扶余
ムグンファ号 ほか)
サハリン鉄道紀行(出発まで
ソ連船ハサリン9号
サハリンの第一夜
豊真線
ユジノ・サハリンスク機関区
トンナイ湖と自由市場 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。