蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
東月寒 | 5210119714 | O779/ビ/ | 大活字 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000422464 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
農協 そのしくみと動き |
書名ヨミ |
ノウキヨウ |
著者名 |
木下 義盛/〔共〕著
|
著者名ヨミ |
キノシタ ヨシモリ |
著者名 |
玉城 昌幸/〔共〕著 |
著者名ヨミ |
タマシロ マサユキ |
出版者 |
東洋経済新報社
|
出版年月 |
1967 |
ページ数 |
0250 |
大きさ |
19 |
分類記号 |
611.6
|
分類記号 |
611.6
|
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
60回を超える訪韓歴をもつ建築家の著者が、古建築・石造物の宝庫、韓国を案内。人々とのふれあいを綴るエピソードと200余点の写真が、魅力あふれる旅情をさそう。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 韓国に魅せられたもの 第2章 石造遺物の話 第3章 寺院と住宅の話 第4章 古寺探訪コースの実例 |
内容細目表
前のページへ