検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

生活科で健康を教える   健康双書  

著者名 坂入 博子/著
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 1991.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111651816374.9/サ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1991
1991
健康教育 生活科

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000640667
書誌種別 図書
書名 生活科で健康を教える   健康双書  
書名ヨミ セイカツカ デ ケンコウ オ オシエル 
著者名 坂入 博子/著
著者名ヨミ サカイリ ヒロコ
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 1991.8
ページ数 240p
大きさ 19cm
分類記号 374.97 375.422
分類記号 374.97 375.422
ISBN 4-540-91067-1
内容紹介 からだ=健康のことと、基本的人権、この二つを基本にすえた生活科の授業を実践している著者が、子どもの要求に耳をかたむけつつ、生活の自立を促す、生活科の月別指導例を紹介。
件名 健康教育、生活科
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 序章 生活科で考えたいことは山ほどあるが
第1章 生活科に取り組む前に
第2章 生活科を考える10のポイント―指導要領がどう変わろうと
第3章 生活科1年の指導例
第4章 生活科2年の指導例


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。