検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

クラシカル トリオ Classical Trio     

著者名 牧山 純子/ヴァイオリン   中林 成爾/チェロ   原田 達也/ピアノ
出版者 HD Impression
出版年月 2022.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 山の手7040144292DM43/マ/図書室90視CD一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
2020
789.2 789.2

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3008000162284
書誌種別 視聴覚CD
書名 クラシカル トリオ Classical Trio     
書名ヨミ クラシカル トリオ 
著者名 牧山 純子/ヴァイオリン
著者名ヨミ マキヤマ ジュンコ
著者名 中林 成爾/チェロ
著者名ヨミ ナカバヤシ セイジ
著者名 原田 達也/ピアノ
著者名ヨミ ハラダ タツヤ
出版者 HD Impression
出版年月 2022.11
ページ数 1枚
大きさ 12cm
分類記号 M43
分類記号 M43
言語区分 その他

(他の紹介)内容紹介 中学2年生の孫六少年の目に焼きついた1945年夏の情景、そして今あらためて検証する戦争責任。回り灯篭のような速さで消えていった戦後さまざまな事象や事件―、これらをもういちど、その時点に立って確かめてみたい。そんな気持ちにかりたてられた筆著が、綿密・独自な取材で歩きまわって編年ふうに綴った興味律々の生きた戦後史。
(他の紹介)目次 下筌ダムの攻防
プライバシー裁判
金嬉老の訴えたもの
土呂久の公害
沖縄復帰前夜
「靖国」を拒む妻
再審の長い道のり
第一次石油ショック
空白の一日
悲劇の金属バット
若王子支店長誘拐
血債の塔
指紋押捺を拒む
長崎市長の受難


内容細目表

1 バッハのメヌエット
Petzold Christian/[作曲]
2 ダッタン人の踊り
Alexander Porfiryevich Borodin/[作曲]
3 ハバネラ
Georges Bizet/[作曲]
4 ラフマニノフ交響曲第2番 第3楽章
Sergei Rachmaninoff/[作曲]
5 モルダウ
Bedrich Smetana/[作曲]
6 別れの曲
Frédéric Chopin/[作曲]
7 リベルタンゴ
Astor Piazzolla/[作曲]
8 モーツァルト ピアノソナタ 第11番 第1楽章
Mozart Wolfgang Amadeus/[作曲]
9 ビバルディ四季より 夏 第3楽章
Vivaldi Antonio/[作曲]
10 愛の挨拶
エドワード・エルガー/[作曲]
11 エリーゼのために
Ludwig van Beethoven/[作曲]
12 明るい表通りで 変奏曲
James Francis “Jimmy” McHugh/[作曲]
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。