検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

時の墓碑銘(エピタフ)     

著者名 小池 民男/著
出版者 朝日新聞社
出版年月 2006.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117045138280.4/コ/1階図書室36A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1991
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600341216
書誌種別 図書
書名 時の墓碑銘(エピタフ)     
書名ヨミ トキ ノ エピタフ 
著者名 小池 民男/著
著者名ヨミ コイケ タミオ
出版者 朝日新聞社
出版年月 2006.7
ページ数 157p
大きさ 20cm
分類記号 280.4
分類記号 280.4
ISBN 4-02-250212-6
内容紹介 中原中也、古今亭志ん生、佐藤栄作、斎藤茂吉、サルトル、コクトー…。忘れられない一言がここにある。現代史に刻まれた名句・名言をたどり、「いま」という時代を考える。『朝日新聞』連載を単行本化。
著者紹介 1946〜2006年。岐阜県生まれ。東京大学法学部卒業。朝日新聞社入社。学芸部次長を経て、論説委員。05年から編集委員兼論説委員。
件名 伝記
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 さんさんと照り輝くカリフォルニアの明るい太陽。ところ狭しと並ぶ超高層ビル。その間隙を縫うように走る電磁軌道道路網には、コンピュータにより自動制御されたハイテク車が目まぐるしく行きかう。時は21世紀。カリフォルニアの中心部オレンジ郡は、とどまるところを知らぬテクノロジーの進歩がつくりだしたユートピア社会を謳歌していた。だが、この夢のような社会にも、見えざる陥穽がぽっかりと口をあけていたのだ。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。