蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0140424557 | DM142/コ/ | 2階図書室 | 201 | 視CD | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
ちえりあ | 7910130926 | M142/コ/ | 図書室 | | 視CD | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
人間とマンボウ
北 杜夫/著
憂行日記
北 杜夫/著,斎…
時の扉下
辻 邦生/著
時の扉上
辻 邦生/著
若き日と文学と
辻 邦生/著,北…
物語の海へ : 辻邦生自作を語る
辻 邦生/著
患者の事情 : 短編アンソロジー
集英社文庫編集部…
地中海幻想の旅から
辻 邦生/著
黄金の時刻(とき)の滴り
辻 邦生/[著]
廻廊にて2
辻 邦生/[著]
廻廊にて1
辻 邦生/[著]
見知らぬ国へ
北 杜夫/著
どくとるマンボウ人生ノオト
北 杜夫/著
ぼくのおじさん
北 杜夫/著
少年・牧神の午後
北 杜夫/著
世を捨てれば楽になる
北 杜夫/著
パパは楽しい躁うつ病
北 杜夫/著,斎…
世の中どうにかなるもんだ
北 杜夫/著
人生のずる休み
北 杜夫/著
マンボウ最後の名推理
北 杜夫/著
どくとるマンボウ回想記
北 杜夫/著
夜と霧の隅で
北 杜夫/著
見知らぬ国へ
北 杜夫/著
私はなぜにしてカンヅメに大失敗した…
北 杜夫/著
どくとるマンボウ医局記
北 杜夫/著
マンボウ最後の家族旅行
北 杜夫/著
北杜夫短編掌編アンソロジーマンボ…1
北 杜夫/著,江…
北杜夫短編掌編アンソロジーマンボ…5
北 杜夫/著,江…
北杜夫短編掌編アンソロジーマンボ…4
北 杜夫/著,江…
北杜夫短編掌編アンソロジーマンボ…3
北 杜夫/著,江…
北杜夫短編掌編アンソロジーマンボ…2
北 杜夫/著,江…
いつもそばに本が
田辺 聖子/[ほ…
巴里茫々
北 杜夫/著
マンボウ家族航海記
北 杜夫/著
みつばち ぴい
北 杜夫/文,和…
楡家の人びと第1部
北 杜夫/著
楡家の人びと第2部
北 杜夫/著
楡家の人びと第3部
北 杜夫/著
西行花伝
辻 邦生/著
母の影
北 杜夫/著
若き日の友情 : 辻邦生・北杜夫往…
辻 邦生/著,北…
マンボウ家の思い出旅行
北 杜夫/著
手紙、栞を添えて
辻 邦生/著,水…
船乗りクプクプの冒険
北 杜夫/著
怪盗ジバコ
北 杜夫/著
マンボウ最後の大バクチ
北 杜夫/著
パパは楽しい躁うつ病
北 杜夫/著,斎…
どくとるマンボウ青春記上
北 杜夫/著
どくとるマンボウ青春記下
北 杜夫/著
のちの思いに上
辻 邦生/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
3008000119403 |
書誌種別 |
視聴覚CD |
書名 |
コダーイ:二重奏曲/大宮臨太郎(ヴァイオリン)、藤村俊介(チェロ) |
書名ヨミ |
ニジュウソウキョク |
著者名 |
ゾルタン・コダーイ/作曲
|
著者名ヨミ |
コダーイ ゾルタン |
著者名 |
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン/作曲 |
著者名ヨミ |
ベートーベン ルートビヒ バン |
著者名 |
ヨハン・セバスティアン・バッハ/作曲 |
著者名ヨミ |
バッハ ヨハン セバスティアン |
出版者 |
マイスター・ミュージック
|
出版年月 |
2017.1 |
ページ数 |
1枚 |
大きさ |
12cm |
分類記号 |
M142
|
分類記号 |
M142
|
内容紹介 |
1.ヴァイオリンとチェロのための二重奏曲 作品7
ゾルタン・コダーイ/作曲
2.3つの二重奏曲 第3番 変ロ長調(F.ヘルマン編)
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン/作曲
3.メヌエット フランス組曲第2番より
4.ブーレ フランス組曲第5番より
5.ポロネーズ フランス組曲第6番より
6.2声のインヴェンション 第1番
7.2声のインヴェンション 第13番
8.2声のインヴェンション 第14番
ヨハン・セバスティアン・バッハ/作曲
9.アヴェ・マリア
ヨハン・セバスティアン・バッハ/作曲、シャルル・フランソワ・グノー/編曲
大宮 臨太郎/ヴァイオリン、藤村 俊介/チェロ |
言語区分 |
その他 |
(他の紹介)内容紹介 |
18歳で日本を飛びたった少女が、パリで学び、パリで恋をして、パリでさまざまな仕事にチャレンジしながら17年をすごしました。好奇心と勇気、ユーモアいっぱいの彼女を引きつけてやまないこの街の知られざる魅力とは?住宅事情、移民たちの姿、仕事、ヴァカンス、家庭料理、恋愛、ファッション、コンサート、政治…。世界の各地に源泉をもつ人びとが同居する刺激的な街、その素顔をあますところなく伝えるヴィヴィッドなパリ案内。 |
(他の紹介)目次 |
1 パリから庶民が消えてゆく 2 エスニックを越えて 3 着る・食べる・住む 4 仕事とプライヴェート・タイム 5 女と男、男と男、女と女 |
内容細目表
-
1 ヴァイオリンとチェロのための二重奏曲 作品7
-
ゾルタン・コダーイ/作曲 大宮 臨太郎/ヴァイオリン 藤村 俊介/チェロ
-
2 3つの二重奏曲 第3番 変ロ長調(F.ヘルマン編)
-
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン/作曲 大宮 臨太郎/ヴァイオリン 藤村 俊介/チェロ
-
3 メヌエット フランス組曲第2番より
-
ヨハン・セバスティアン・バッハ/作曲 大宮 臨太郎/ヴァイオリン 藤村 俊介/チェロ
-
4 ブーレ フランス組曲第5番より
-
ヨハン・セバスティアン・バッハ/作曲 大宮 臨太郎/ヴァイオリン 藤村 俊介/チェロ
-
5 ポロネーズ フランス組曲第6番より
-
ヨハン・セバスティアン・バッハ/作曲 大宮 臨太郎/ヴァイオリン 藤村 俊介/チェロ
-
6 2声のインヴェンション 第1番
-
ヨハン・セバスティアン・バッハ/作曲 大宮 臨太郎/ヴァイオリン 藤村 俊介/チェロ
-
7 2声のインヴェンション 第13番
-
ヨハン・セバスティアン・バッハ/作曲 大宮 臨太郎/ヴァイオリン 藤村 俊介/チェロ
-
8 2声のインヴェンション 第14番
-
ヨハン・セバスティアン・バッハ/作曲 大宮 臨太郎/ヴァイオリン 藤村 俊介/チェロ
-
9 アヴェ・マリア
-
ヨハン・セバスティアン・バッハ/作曲 シャルル・フランソワ・グノー/編曲 大宮 臨太郎/ヴァイオリン 藤村 俊介/チェロ
前のページへ