検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

法王庁の避妊法     

著者名 篠田 達明/著
出版者 文芸春秋
出版年月 1991.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116336538913.6/シノ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1991
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000622802
書誌種別 図書
書名 法王庁の避妊法     
書名ヨミ ホウオウチョウ ノ ヒニンホウ 
著者名 篠田 達明/著
著者名ヨミ シノダ タツアキ
出版者 文芸春秋
出版年月 1991.5
ページ数 258p
大きさ 20cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-16-312520-5
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ドイツが医学の中心だった20世紀初頭に、世界的仕事を成し遂げた日本人―「オギノ式避妊法」の荻野久作と、がんの人工発生に成功した山極勝三郎―ともに当時の日本医学の主流からはずれた不遇の人でありながら、一つの対象に噛じりつき、強靭な認耐力を以って目的を達成したこの二人に光をあてた「法王庁の避妊法」と「ウサギの耳」を収録。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。