検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

河童が覗いたインド   新潮文庫  

著者名 妹尾 河童/著
出版者 新潮社
出版年月 1991.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 9013264362292/セ/文庫35一般図書一般貸出在庫  
2 ふしこ3210679647292/セ/文庫一般図書一般貸出在庫  
3 3311691129292/セ/文庫一般図書一般貸出在庫  
4 はっさむ7310172437916/セ/文庫一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

妹尾 河童
1991
292.5 292.5
インド-紀行・案内記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000612310
書誌種別 図書
書名 河童が覗いたインド   新潮文庫  
書名ヨミ カッパ ガ ノゾイタ インド 
著者名 妹尾 河童/著
著者名ヨミ セノオ カッパ
出版者 新潮社
出版年月 1991.3
ページ数 289p
大きさ 16cm
分類記号 292.5
分類記号 292.5
ISBN 4-10-131103-X
件名 インド-紀行・案内記
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 インドは広く、そして深い。インドを覗くと、何が見えてくるのか?人一倍の好奇心と行動力で“覗きの河童”がスケッチブックと巻き尺を携え、インドの大地を這いまわった。下痢にもめげず、熱射病も乗り越え、体験したものは…。細密イラストと手描き文字で、浮かびあがらせたインドの素顔。上から下から斜めから、“生き生きインド”が見えてくる。空前絶後のインド読本決定版。
(他の紹介)目次 カルカッタ
聖なる河
聖なる牛
カジュラホ
アグラ
タージ・エクスプレス
デリー
カースト制度
再びデリー
ボンベイ
ハイダラバード
マドラス
カーンチープラム マハーバリプラム
マドゥライ
鉄道の旅
最南端
コーチン
マイソール
バンガロール
アジャンタ エローラ
ウダイプール
ジャイプール
スリナガル


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。