山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

水辺の賑わいをとりもどす 世界のウォーターフロントに見る水辺空間革命    

著者名 中野 恒明/著
出版者 花伝社
出版年月 2018.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180388175518.8/ナ/1階図書室48A一般図書一般貸出在庫  
2 図書情報館1310268410518.8/ナ/2階図書室WORK-483一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

松田 修
1974
772.1  772.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001310618
書誌種別 図書
書名 水辺の賑わいをとりもどす 世界のウォーターフロントに見る水辺空間革命    
書名ヨミ ミズベ ノ ニギワイ オ トリモドス 
著者名 中野 恒明/著
著者名ヨミ ナカノ ツネアキ
出版者 花伝社
出版年月 2018.9
ページ数 332p
大きさ 22cm
分類記号 518.8
分類記号 518.8
ISBN 4-7634-0867-9
内容紹介 近代都市計画の中で生活街を失っていった世界中の河川、運河、港の周辺に、いま、人々の賑わいが戻ってきている。世界中の魅力的な親水空間を訪ね歩いた都市計画家が、都市と水辺と人々の新しい関係を豊富な事例で紹介する。
著者紹介 1951年山口県生まれ。東京大学工学部都市工学科卒業。芝浦工業大学名誉教授、(株)アプル総合計画事務所・代表取締役。著書に「都市環境デザインのすすめ」など。
件名 ウォーターフロント開発、都市再開発
言語区分 日本語



内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。