蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
白石区民 | 4112453115 | 921/ヤ/ | 新書 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
西区民 | 7113081181 | 921/ヤ/ | 新書 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006600373660 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
心を癒す「漢詩」の味わい 講談社+α新書 |
書名ヨミ |
ココロ オ イヤス カンシ ノ アジワイ |
著者名 |
八木 章好/[著]
|
著者名ヨミ |
ヤギ アキヨシ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2006.11 |
ページ数 |
227p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
921
|
分類記号 |
921
|
ISBN |
4-06-272410-3 |
内容紹介 |
李白、杜甫、陶淵明、王維、蘇軾…。10数億の中国人のほとんどが知っている、かつ日本人も愛誦し続ける珠玉の名作ばかりを厳選のうえ紹介。どれもが漢字文化が産んだ精神文明の結晶です。心に響く漢詩を堪能してください。 |
著者紹介 |
1957年東京都生まれ。慶應義塾大学大学院文学研究科修士・博士課程修了。同大学文学部教授、同言語文化研究所副所長。編著に「中国古典文学二十講」など。 |
件名 |
漢詩-評釈 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目表
前のページへ