蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0113444806 | 193/タ/ | 書庫2 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
東札幌 | 4013300621 | 193/タ/ | 図書室 | 3 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
西岡 | 5012947775 | 193/タ/ | 図書室 | 2 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
拓北・あい | 2311736595 | 193/タ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
北白石 | 4413084346 | 193/タ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
ちえりあ | 7900151254 | 193/タ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
マブニのアンマー : おきなわの母
赤座 憲久/文,…
ふるさと : 少年の読本
島崎 藤村/著,…
少年椋鳩十物語
宮下 和男/著,…
ひばりが丘少年記
赤座 憲久/作,…
よっちゃんのビー玉 : 絵本
児玉 辰春/ぶん…
ぼく、半分日本人 : 父さんは中国…
中 繁彦/作,北…
かかしの家
古世古 和子/作…
てんにがんがんちにどうどう
松谷 みよ子/文…
空がわれた日
赤座 憲久/さく…
よっちゃんのビー玉
児玉 辰春/作,…
木曽馬ツユの手まりうた
浅川 かよ子/文…
海をわたった村芝居 : 信州大鹿歌…
中 繁彦/作,北…
まっ黒なおべんとう
児玉 辰春/作,…
白樺伝説 : この愛の教師たち
はま みつを/著…
動物と話せる男 : 宮崎学のカメラ…
塩沢 実信/文,…
ちいさなちいさな三春駒
新開 ゆり子/文…
山を追われたくじら : 民話・食べ…
渋谷 勲/ぶん,…
消えたエプロン
信濃子どもの本創…
ぼたもちがえる : 民話・食べもの…
渋谷 勲/ぶん,…
シマフクロウのゆくえ : 失われゆ…
塩沢 実信/著,…
オニの子ネショタン : 小さなおは…
勝 よしまさ/作…
風雪の墓標 : 先駆的な北の詩人た…
塩沢 実信/著,…
この豊かな恵みを : 新しい企業の…
塩沢 実信/著,…
ふぶきの荒野 : 海と原野をひらい…
塩沢 実信/著,…
北の時計台 : 札幌農学校にかけた…
塩沢 実信/著,…
兵隊ばあさん
赤座 憲久/さく…
ユーカラの祭り : アイヌ文化の保…
塩沢 実信/著,…
青い眼の教師たち : 開拓につくし…
塩沢 実信/著,…
屯田兵のうた : 明治維新と北海道
塩沢 実信/著,…
新しい大地よ : 探検と冒険の時代
塩沢 実信/著,…
木曽のばあちゃん騎手
浅川 かよ子/文…
悲しみのコタン : 追いやられたア…
塩沢 実信/著,…
かあさんのおめん
吉沢 和夫/ぶん…
かあさんのおめん
吉沢 和夫/ぶん…
わらしことねむの花
須藤 克三/絵
沖縄の星 : 悲劇の英雄 阿麻和利…
増田 信一/著,…
スウボンの笛
大坪 かず子/文…
地の底の小鳥
坂井 ひろ子/作…
ちゃっかりぎつねとお地蔵さん
清水 達也/作,…
さるじぞう
鈴木 喜代春/ぶ…
さるじぞう
鈴木 喜代春/ぶ…
マブニのアンマー : おきなわの母
赤座 憲久/文,…
空を飛んださつまいも
新開 ゆり子/作…
留辺蘂(ルベシベ)の春 : マタル…
今西 祐行/著,…
マレーシアの語り人
かつお きんや/…
母が在す : 詩集
鈴木 美智子/著…
名栗川少年記 : マタルペシュペ物…
今西 祐行/著,…
カキの木カキのみカキクケコ
勝 よしまさ/作…
少年風の中をいく
宮脇 紀雄/作,…
わが家は森の中
玉木 英幸/著,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001188654 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
聖書の旅 ショトル・ミュージアム |
書名ヨミ |
セイショ ノ タビ |
著者名 |
滝口 鉄夫/写真と文
|
著者名ヨミ |
タキグチ テツオ |
著者名 |
佐藤 研/監修 |
著者名ヨミ |
サトウ ミガク |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2000.2 |
ページ数 |
127p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
193.02
|
分類記号 |
193.02
|
ISBN |
4-09-606019-4 |
内容紹介 |
イエス・キリスト生誕から2000年。いま、聖書ゆかりの地に立って、はるかな過去と現代を考える…。カメラ片手にシナイ半島からアッシジまで旅に明け暮れ、自らの「新しい糧」を探し得た巡礼の記録。 |
著者紹介 |
1938年北海道生まれ。北海学園大学経済学部卒業。北海タイムス社勤務を経て、現在、写真家として世界の文化遺産、宗教、民族等を撮り続けている。著書に「北海道巡礼の旅」など。 |
件名 |
聖書-地理 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目表
前のページへ