蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0112273347 | 134.4/ヘ/5-2 | 書庫2 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
中央図書館 | 0112273354 | 134.4/ヘ/5-2 | 書庫2 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
精神の現象学上巻
ヘーゲル/[著]…
精神の現象学下巻
ヘーゲル/[著]…
ヘーゲルの精神現象学
金子 武蔵/著
ヘーゲル 政治論文集 (下)
G.W.F.ヘー…
ヘーゲル 政治論文集 (上)
G.W.F.ヘー…
世界の思想家 12 : ヘーゲル
広松 渉/編者,…
カントの純粋理性批判
金子 武蔵/著
ヘーゲル全集 19b
G.W.F.ヘー…
ヘーゲル全集 14c
G.W.F.ヘー…
西洋精神史考
金子 武蔵/著
実存思想の成立と系譜
金子 武蔵/著
新倫理学事典
金子 武蔵/編者
ヘーゲル全集 11
G.W.F.ヘー…
ヘーゲル全集 18b
G.W.F.ヘー…
哲学散歩
金子 武蔵/著
新倫理学事典
金子 武蔵/編
現代思想としての実存主義
金子 武蔵/著
伝統
金子 武蔵/編
キェールケゴールからサルトルへ
金子 武蔵/著
哲学史序論 : 哲学と哲学史
G.W.F.ヘー…
實存理性の哲学 : ヤスパースの哲…
金子 武蔵/著
サルトルの哲学
金子 武蔵/著
実存と倫理
金子 武蔵/編
精神哲学 下
G.W.F.ヘー…
精神哲学 上
G.W.F.ヘー…
新しい倫理 : 現代倫理事典
金子 武蔵/編
ヘーゲル全集 18c
G.W.F.ヘー…
ヘーゲル全集 12
G.W.F.ヘー…
ヘーゲル全集 8
G.W.F.ヘー…
ヘーゲル全集 7
G.W.F.ヘー…
ヘーゲル全集 6b
G.W.F.ヘー…
講座近代思想史9
金子 武蔵/編,…
講座近代思想史8
金子 武蔵/編,…
講座近代思想史7
金子 武蔵/編,…
講座近代思想史6
金子 武蔵/編,…
ヘーゲル全集 17b
G.W.F.ヘー…
講座近代思想史5
金子 武蔵/編,…
講座近代思想史4
金子 武蔵/編,…
講座近代思想史3
金子 武蔵/編,…
思想
金子 武蔵/編
講座近代思想史2
金子 武蔵/編,…
講座近代思想史1
金子 武蔵/編,…
ヘーゲル全集 17a
G.W.F.ヘー…
倫理学概論
金子 武蔵/著
ヘーゲル全集 6a : 大論理学/…
G.W.F.ヘー…
ヘーゲル全集 18a
G.W.F.ヘー…
ヘーゲル全集 14b
G.W.F.ヘー…
現代哲学講座 3 : 実存主義
金子 武蔵/(ほ…
ヘーゲル全集 16b
G.W.F.ヘー…
ヘーゲル全集 16a
G.W.F.ヘー…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000575153 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ヘーゲル全集 5B 精神現象学 下巻 |
書名ヨミ |
ヘーゲル ゼンシユウ |
著者名 |
G.W.F.ヘーゲル/著
|
著者名ヨミ |
ヘーゲル ゲオルク・ビルヘ |
著者名 |
金子 武蔵/訳 |
著者名ヨミ |
カネコ タケゾウ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1952.10 |
ページ数 |
0504 |
大きさ |
21*16 |
分類記号 |
134.4
|
分類記号 |
134.4
|
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
有名なメンデルの法則は、どんな実験によって発見されたのでしょうか。遺伝子についてまったくわからなかった時代に、父親と母親の特徴がどのように子どもに受けつがれるのかを、実験によって証明したグレゴール・メンデル。食べ物にもことかく苦しさのなかで、ひたすら勉強をつづけ、夢を追いつづけたその人生が胸をうちます。またメンデルの実験を、順を追いながら、できるだけ詳細に、わかりやすく描いています。 |
(他の紹介)著者紹介 |
バードー,シェリル シカゴのフィールド自然史博物館の元シニア・プロジェクト・マネージャー。作家でもある。シカゴ在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) スミス,ジョス・A. こどもの本のイラストレーター。また、ニューヨークのブルックリンにあるプラット美術大学の教授でもある。ペンシルベニア州イーストン在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 片岡 英子 大学で生物学、修士課程で進化遺伝学を専攻。その後、実験助手としていくつかの研究室に勤める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ