検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

微分積分学 2     

著者名 末綱 恕一/共著   荒又 秀夫/共著
出版者 冨山房
出版年月 1943


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112913124413.3/SU19/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1989
1989
911.32  911.32

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000339848
書誌種別 図書
書名 微分積分学 2     
書名ヨミ ビブン セキブンガク 
著者名 末綱 恕一/共著
著者名ヨミ スエツナ ジヨイチ
著者名 荒又 秀夫/共著
著者名ヨミ アラマタ ヒデオ
出版者 冨山房
出版年月 1943
ページ数 0250
大きさ 21
分類記号 413.3
分類記号 413.3
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 芭蕉の生涯
芭蕉周辺の人々
書で綴る芭蕉の文学(旅に病んで夢は枯野をかけめぐる
おくのほそ道紀行
百代の過客
草の戸も住替る代ぞひなの家
行はるや鳥啼うをの目は泪
室八島
あらたうと青葉若葉の日の光
かさねとは八重なでしこの名なるべし
夏山に足駄を拝む首途哉 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。