蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0112928213 | 437/TS99/ | 書庫3 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000341112 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
教養 有機化学 |
書名ヨミ |
キヨウヨウ ユウキ カガク |
著者名 |
都築 洋次郎/著
|
著者名ヨミ |
ツズキ ヨウジロウ |
出版者 |
朝倉書店
|
出版年月 |
1953 |
ページ数 |
4257 |
大きさ |
21 |
分類記号 |
437
|
分類記号 |
437
|
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
〈都市は食糧生産を行なわないにもかかわらず、農村よりも飢餓が少ないのはなぜか?〉この大胆な仮説から、都市の成立根拠を権力に求め、複雑きわまりない都市現象のなかから、都市の理念型を描きだし、都市の理論を根本から重層的に構想する本書は、既存の社会科学を突破して、21世紀の魁然たる社会理論を提唱する。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 都市と文明 第2章 都市の概念と論理 第3章 都市と国家 第4章 都市と文化 第5章 人間と都市 |
内容細目表
前のページへ