蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
ちえりあ | 7910005268 | M43/ガ/ | 図書室 | | 視CD | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
3008000104587 |
書誌種別 |
視聴覚CD |
書名 |
ポーギーとベス PORGY&BESS/エラ・フィッツジェラルド、ルイ・アームストロング |
書名ヨミ |
ポーギー ト ベス |
著者名 |
ジョージ・ガーシュウィン/作曲
|
著者名ヨミ |
ガーシュウィン ジョージ |
著者名 |
エラ・フィッツジェラルド/歌 |
著者名ヨミ |
フィッツジェラルド エラ |
著者名 |
ルイ・アームストロング/歌 |
著者名ヨミ |
アームストロング ルイ |
出版者 |
M.G.M. Records
|
ページ数 |
1枚 |
大きさ |
12cm |
分類記号 |
M43
|
分類記号 |
M43
|
内容紹介 |
★日本語の解説書はありません★
ジョージ・ガーシュウィン/作曲、エラ・フィッツジェラルド/歌、ルイ・アームストロング/歌、ラッセル・ガルシア/指揮
1.サマータイム Summertime
2.私はここにいたい I Wants To Say Here
3.私の人は死んでしまった My Man's Gone Now
4.俺らはないものだらけ I Got Plenty O’Nuttin'
5.ハゲ鷹の歌 Buzzard Song
6.ベス、お前は俺のものだ Bess,You Is My Woman
7.なんでもそうとは限らない It Ain't Necessarily So
8.ベスに何の用なの? What Do You Want Wid Bess?
9.女は一時の慰みもの A Woman Is A Sometime Thing
10.オー、ドクター・ジーザス Oh,Doctor Jesus
11.メドレー Medley:Here Comes De
(1)蜂蜜はいかが Honey Man
(2)カニ売りの歌 Crab Man
(3)いちご売りの歌 Oh Dey's So Fresh An' Fine (Strawberry Woman)
15.ニューヨーク行きの船が出る There's A Boat Dat's Leavin' Soon For New York
16.ベスよ、お前はどこに? Bess,Oh Where's My Bess?
17.おお主よ、私は祈りの道を Oh Lawd,I'm On My Way |
言語区分 |
その他 |
内容細目表
-
1 サマータイム Summertime
-
ジョージ・ガーシュウィン/作曲 エラ・フィッツジェラルド/歌 ルイ・アームストロング/歌 ラッセル・ガルシア/指揮
-
2 私はここにいたい I Wants To Say Here
-
ジョージ・ガーシュウィン/作曲 エラ・フィッツジェラルド/歌 ルイ・アームストロング/歌 ラッセル・ガルシア/指揮
-
3 私の人は死んでしまった My Man's Gone Now
-
ジョージ・ガーシュウィン/作曲 エラ・フィッツジェラルド/歌 ルイ・アームストロング/歌 ラッセル・ガルシア/指揮
-
4 俺らはないものだらけ I Got Plenty O’Nuttin'
-
ジョージ・ガーシュウィン/作曲 エラ・フィッツジェラルド/歌 ルイ・アームストロング/歌 ラッセル・ガルシア/指揮
-
5 ハゲ鷹の歌 Buzzard Song
-
ジョージ・ガーシュウィン/作曲 エラ・フィッツジェラルド/歌 ルイ・アームストロング/歌 ラッセル・ガルシア/指揮
-
6 ベス、お前は俺のものだ Bess,You Is My Woman
-
ジョージ・ガーシュウィン/作曲 エラ・フィッツジェラルド/歌 ルイ・アームストロング/歌 ラッセル・ガルシア/指揮
-
7 なんでもそうとは限らない It Ain't Necessarily So
-
ジョージ・ガーシュウィン/作曲 エラ・フィッツジェラルド/歌 ルイ・アームストロング/歌 ラッセル・ガルシア/指揮
-
8 ベスに何の用なの? What Do You Want Wid Bess?
-
ジョージ・ガーシュウィン/作曲 エラ・フィッツジェラルド/歌 ルイ・アームストロング/歌 ラッセル・ガルシア/指揮
-
9 女は一時の慰みもの A Woman Is A Sometime Thing
-
ジョージ・ガーシュウィン/作曲 エラ・フィッツジェラルド/歌 ルイ・アームストロング/歌 ラッセル・ガルシア/指揮
-
10 オー、ドクター・ジーザス Oh,Doctor Jesus
-
ジョージ・ガーシュウィン/作曲 エラ・フィッツジェラルド/歌 ルイ・アームストロング/歌 ラッセル・ガルシア/指揮
-
11 メドレー Medley:Here Comes De
-
ジョージ・ガーシュウィン/作曲 エラ・フィッツジェラルド/歌 ルイ・アームストロング/歌 ラッセル・ガルシア/指揮
-
12 (1)蜂蜜はいかが Honey Man
-
-
13 (2)カニ売りの歌 Crab Man
-
-
14 (3)いちご売りの歌 Oh Dey's So Fresh An' Fine (Strawberry Woman)
-
-
15 ニューヨーク行きの船が出る There's A Boat Dat's Leavin' Soon For New York
-
ジョージ・ガーシュウィン/作曲 エラ・フィッツジェラルド/歌 ルイ・アームストロング/歌 ラッセル・ガルシア/指揮
-
16 ベスよ、お前はどこに? Bess,Oh Where's My Bess?
-
ジョージ・ガーシュウィン/作曲 エラ・フィッツジェラルド/歌 ルイ・アームストロング/歌 ラッセル・ガルシア/指揮
-
17 おお主よ、私は祈りの道を Oh Lawd,I'm On My Way
-
ジョージ・ガーシュウィン/作曲 エラ・フィッツジェラルド/歌 ルイ・アームストロング/歌 ラッセル・ガルシア/指揮
前のページへ