蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0111158952 | B779.8/サ/ | 児童研究室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
新琴似 | 2012261042 | 779/サ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
清田 | 5512812263 | 779/サ/ | 図書室 | 12 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
山の手 | 7011847048 | 779/サ/ | 図書室 | 05a | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000887052 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
紙芝居をつくろう! |
書名ヨミ |
カミシバイ オ ツクロウ |
著者名 |
阪本 一房/著
|
著者名ヨミ |
サカモト イッポウ |
著者名 |
堀田 穣/著 |
著者名ヨミ |
ホッタ ユタカ |
出版者 |
青弓社
|
出版年月 |
1995.7 |
ページ数 |
216p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
779.8
|
分類記号 |
779.8
|
ISBN |
4-7872-9108-4 |
内容紹介 |
紙芝居は、子どもたちの空想の翼を広げ、別世界へ連れていく。どうしたら面白い紙芝居をつくれるのか。作品例を提示しながら、つくる楽しさへいざなう入門書。 |
著者紹介 |
1919年吹田市生まれ。人形芝居・出口座主宰。著書に「紙芝居屋の日記」など。 |
件名 |
紙芝居 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目表
前のページへ