検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

北極圏一万二千キロ     

著者名 植村 直己/著
出版者 文芸春秋
出版年月 1976.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 藤野6210273519297/ウ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 西野7210066937297/ウ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
リビア

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000316016
書誌種別 図書
書名 北極圏一万二千キロ     
書名ヨミ ホツキヨクケン イチマンニセンキロ 
著者名 植村 直己/著
著者名ヨミ ウエムラ ナオミ
出版者 文芸春秋
出版年月 1976.9
ページ数 0307
大きさ 20*14
分類記号 299.7
分類記号 299.7
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 世界の中でこれほど注目されながら、これほどまでに無視され実態の知られていない国、リビアの正体を10人の識者が語る。
(他の紹介)目次 1 リビアのメッセージを聞き分ける(ワンダーランドとしてのリビア
一地理学者の見たリビア
古代リビアと文明街道)
2 外国支配からの自由を求めて(「砂漠のライオン」オマル・ムフタールの軌跡
リビア革命への道)
3 リビアをとりまく世界(マグレブのなかのリビア
アフリカの解放運動とリビア
リビアとイタリア)
4 日本からのまなざし(激動するリビア―日本はいかに対応すべきか
カダフィ大佐との対話)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。