検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

新商学総論     

著者名 梅川 勉/著
出版者 森山書店
出版年月 1989.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110356375670.1/ウ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1989

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000250254
書誌種別 図書
書名 新商学総論     
書名ヨミ シンショウガク ソウロン 
著者名 梅川 勉/著
著者名ヨミ ウメカワ ツトム
出版者 森山書店
出版年月 1989.12
ページ数 179p
大きさ 22cm
分類記号 670.1
分類記号 670.1
ISBN 4-8394-1711-3
件名 商学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書は、急速に進展し、大きく変化する小売商業、卸売商業、マーケティング政策をはじめ、国際貿易、物流、金融、保険、広告、情報化等、各方面にわたる商業、流通の種々の側面から具体的な現在の問題に視点を合わせ明解に述べる。
(他の紹介)目次 商学総論とは
流通の機能
日本の流通機構
小売商業―アメリカの小売革新
日本の小売商業―戦後の小売革新
商業集積と街づくり
日本の中小小売業―特徴と展望
日本の卸売商業
総合商社と中小卸売業
中央卸売市場と商品取引所
資本主義経済と商品流通
巨大メーカーのマーケティング
マーケティングの諸政策
商品別の流通実態
国際貿易
物流
金融
保険
広告
流通業での情報化
戦後の流通政策と消費者問題


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。