蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0114208952 | 601.1/ニ/ | 書庫1 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000247233 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
県境を越えた開発 「三遠南信トライアングル構想」から |
書名ヨミ |
ケンキョウ オ コエタ カイハツ |
著者名 |
NHK地域開発プロジェクト/編著
|
著者名ヨミ |
エヌエイチケー チイキ カイハツ プロジェクト |
著者名 |
東三河地域研究センター/編著 |
著者名ヨミ |
ヒガシミカワ チイキ ケンキュウ センター |
出版者 |
日本放送出版協会
|
出版年月 |
1989.11 |
ページ数 |
217p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
601.15
|
分類記号 |
601.15
|
ISBN |
4-14-008674-2 |
件名 |
総合開発、中部地方 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
豊橋・浜松・飯田を核とする広域経済圏づくりは可能なのか。交通網の整備を軸とした開発計画を読み解きながら、「地方再生」への方途をさぐる。 |
(他の紹介)目次 |
1 岐路に立つ「三遠南信」地域(三遠南信トライアングル構想とは 「三遠南信」地域の豊饒な山村文化 歴史を画した地、遠州 水と森林に育まれた南信州 飛躍を模索する東三河) 2 県境と広域開発問題(三遠南信地域の連携と分断 トライアングル地域の人・物・情報 関西文化学術研究都市構想 両毛連合都市地域の形成 青函200万都市圏の形成 フランスにおける地域整備〜州制への歩み) 3 「地方の再生」にむけて(新しい地域連携をめざして 豊かな圏域づくり 「三遠南信トライアングル構想」実現のために) |
内容細目表
前のページへ