検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 1

書誌情報

書名

英語の歴史   講談社現代新書  

著者名 中尾 俊夫/著
出版者 講談社
出版年月 1989.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3011916727830/ナ/図書室7A一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1989
830.2 830.2
英語-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000235889
書誌種別 図書
書名 英語の歴史   講談社現代新書  
書名ヨミ エイゴ ノ レキシ 
著者名 中尾 俊夫/著
著者名ヨミ ナカオ トシオ
出版者 講談社
出版年月 1989.7
ページ数 220p
大きさ 18cm
分類記号 830.2
分類記号 830.2
ISBN 4-06-148958-5
件名 英語-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 1人称を「I」と書くのはなぜ?ノルマンの征服とフランス語の流入、18世紀の学校文法の完成など、文法・発音・語形・語彙がいかに変化してきたかを豊富な例とともに解説する。
(他の紹介)目次 1 現代の英語
2 英語外面史
3 文法の歴史
4 語形の歴史
5 発音の歴史
6 語彙の歴史


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。