検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ロマネスク 空飛ぶうつわ     

著者名 佐貫 亦男/著
出版者 光人社
出版年月 1989.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113992689538/サ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

佐貫 亦男
1989
航空機

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000227783
書誌種別 図書
書名 ロマネスク 空飛ぶうつわ     
書名ヨミ ロマネスク ソラ トブ ウツワ 
著者名 佐貫 亦男/著
著者名ヨミ サヌキ マタオ
出版者 光人社
出版年月 1989.5
ページ数 238p
大きさ 19cm
分類記号 538.04
分類記号 538.04
ISBN 4-7698-0213-7
件名 航空機
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 “ヒコーキ博士”佐貫亦男が大空に憧れ、大志を胸にいだいて、みずから設計したヒコーキが空高くはばたく光景を夢みた、遠く過ぎさりし輝く青春の日々をつづる。
(他の紹介)目次 第1部 少年航空ファン時代の私(オリオン座と社会科学
肉体へ悪魔がしのびこむとき
設計とデザイン
主翼の断面型とフラップ
尾翼には水平と垂直がある
胴体の発達と構造
胴体の形態
エンジン発達の歴史
プロペラのはなし
プロペラ設計者
戦場のヨーロッパ
私は幸運に感謝する)
第2部 マンガ的ヒコーキ学入門(飛行の原理は揚力の発生
主翼の平面形
計器の種類の原理
脚の発達
乗席のはなし
少年ファンのときの疑問
日本航空界の夜明け
日本の民間機)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。