山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 6 予約数 0

書誌情報

書名

地球大百科 生きている森  3  紙のふるさと 

著者名 生きている森編集委員会/編
出版者 ぎょうせい
出版年月 1989.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0115580037J65/チ/書庫2児童書一般貸出在庫  
2 中央区民1112278930J65/チ/3図書室児童書一般貸出在庫  
3 北区民2112113390J65/チ3/図書室児童書一般貸出在庫  
4 豊平区民5112184220J65/チ3/図書室児童書一般貸出在庫  
5 ふしこ3210795476J65/チ/図書室児童書一般貸出在庫  
6 藤野6210297195J65/チ/3図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1989
650 650
森林

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000222732
書誌種別 図書
書名 地球大百科 生きている森  3  紙のふるさと 
書名ヨミ チキュウ ダイヒャッカ イキテ イル モリ 
著者名 生きている森編集委員会/編
著者名ヨミ イキテイル モリ ヘンシュウ イインカイ
出版者 ぎょうせい
出版年月 1989.3
ページ数 113p
大きさ 27cm
分類記号 650
分類記号 650
ISBN 4-324-01505-8
件名 森林
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 人類の偉大な発明、紙。文明が製紙法を生み出し、そして今文明は紙によって支えられている。この紙をつくり出すのも森。森からはじまる紙の旅路を、和紙づくりの町、埼玉県小川町の名人と、紙のもとになる木の繊維が語る、紙のなりたち物語。
(他の紹介)目次 第1章 和紙の里を訪ねて―和紙ができるまで
第2章 紙の百面相―さまざまに利用される和紙
第3章 紙は森と水の子ども―洋紙はこうしてつくられる


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。