検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 6 予約数 0

書誌情報

書名

ヲショロ場所をめぐる人々     

著者名 須摩 正敏/著
出版者 静山社
出版年月 1989.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111544292K211.7/ス/2階郷土108A郷土資料一般貸出在庫  
2 中央図書館0111683660KR211.7/ス/2階郷土109B郷土資料貸出禁止在庫   ×
3 中央図書館0112519467211.7/ス/書庫3一般図書一般貸出在庫  
4 東札幌4011794973K211/ス/郷土1郷土資料一般貸出在庫  
5 山の手7011817587K211/ス/郷土30郷土資料一般貸出在庫  
6 新発寒9210070737K211/ス/郷土郷土資料一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1989
1989

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000220202
書誌種別 図書
書名 ヲショロ場所をめぐる人々     
書名ヨミ オショロ バショ オ メグル ヒトビト 
著者名 須摩 正敏/著
著者名ヨミ スマ マサトシ
出版者 静山社
出版年月 1989.2
ページ数 258p
大きさ 19cm
分類記号 211.7
分類記号 211.705
ISBN 4-915512-19-3
件名 小樽市-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 “忍路・高島及びもないが”と民謡にまで歌われ、北海道を代表する鰊漁場として繁栄を誇ったヲショロ場所の栄枯栄衰の歴史。アイヌとの葛藤、追鰊の漁民たち、さらには巨商西川家と運上家の足跡を克明にたどる。
(他の紹介)目次 1 忍路
2 密偵船
3 ヲショロの知行主
4 場所請負人西川家
5 清八の系譜
6 追鰊
7 漁民の争い
8 密書
9 江差追分
10 運上家の生活
11 西川貞二郎
12 貞二郎と事業
13 西川忍路支店
14 鰊御殿
15 終章


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。