蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0118449057 | 289.1/イ/ | 書庫3 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000188807 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
わが師父井上成美 残照の海の提督 |
書名ヨミ |
ワガ シフ イノウエ シゲヨシ |
著者名 |
篠田 英之介/著
|
著者名ヨミ |
シノダ エイノスケ |
出版者 |
マネジメント社
|
出版年月 |
1988.4 |
ページ数 |
296p 図版10p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
289.1
|
分類記号 |
289.1
|
ISBN |
4-8378-0216-8 |
個人件名 |
井上 成美 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
「組織が人をつくるのではなく、人が組織をつくるのだ。」本書は、井上成美86年の全信念、全人格を画いて余すところがない。「思想ある軍人」の生涯を画いた感動の書。 |
(他の紹介)目次 |
序章 諸子本日ココニ 第1章 海からのメッセージ 第2章 磐梯の溶岩流 第3章 腰の短剣にあこがれて―海軍兵学校入校まで 第4章 海への門出 第5章 出会いの海―鈴木貫太郎、山本五十六との出会い 第6章 西欧に旅して―米内光政、山梨勝之進との出会い 第7章 初陣 第8章 因縁の糸またここに―堀悌吉との出会い 第9章 丑年生まれの航海長―結婚、砲艦淀航海長、榎本重治との出会い 第10章 海路1万1千海里 第11章 スイスからドイツへ 第12章 言葉と文化への思い 第13章 ふたたび海へ 第14章 生涯で何よりも楽しかった家庭生活 第15章 軍政畑への第一歩―海軍省軍務局 第16章 地中海の落日 第17章 水を得し魚のごとくに 第18章 妻の死と軍令部とのたたかい 第19章 艦上の人 第20章 お召艦艦長 第21章 米内光政、2・26事件 第22章 一系の壁厚く 第23章 海軍省の“左派”トリオ 第24章 名分なきいくさはするな 第25章 新軍備計画論 第26章 南瞑の海のはたてに 第27章 海のジェントルマンシップ 第28章 終戦工作の仕掛人 終章 ギター弾く老堤督 井上成美略年譜 |
内容細目表
前のページへ