蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
用地買収と補償 くらしの相談室 有斐閣選書
|
著者名 |
小高 剛/著
|
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
1987.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0112947817 | 323.9/コ/ | 書庫5 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000178769 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
用地買収と補償 くらしの相談室 有斐閣選書 |
書名ヨミ |
ヨウチ バイシュウ ト ホショウ |
著者名 |
小高 剛/著
|
著者名ヨミ |
コタカ ツヨシ |
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
1987.11 |
ページ数 |
252,4p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
323.97
|
分類記号 |
323.97
|
ISBN |
4-641-18064-4 |
件名 |
土地収用、損失補償 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
「この土地を離れるのはいやだ!絶対反対!」「補償はどうなるのか?」…公共事業のための用地買収は、大切な財産に対する制約(最終的には強制収用される)だけに権利者の不安は大変なものです。他方、公共事業は税金で行われるのですから過分な補償は許されません。この本は、買収はどのように行われ、捕償金はどのように算定されるかなど市民のさまざまな質問に親切に答えています。 |
(他の紹介)目次 |
序章 公共用地の取得と補償制度 第1章 損失補償制度のあらまし(損失補償の制度 損失補償の類型 損失補償の原則) 第2章 土地の補償 第3章 建物の補償(建物の移転補償 その他の工作物等の移転補償) 第4章 その他の通損補償 第5章 営業補償 第6章 事業損失の補償等 |
内容細目表
前のページへ