蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0111218533 | J913/フジ/ | 書庫2 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
西岡 | 5012075676 | J913/フ/ | 図書室 | J10,J11 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
山の手 | 7012289034 | J913/フ/ | 図書室 | J03a | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
曙 | 9011832855 | J913/フ/ | 図書室 | 21A | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
豊平区民 | 5112146450 | J913/フ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
南区民 | 6112240848 | J913/フ/ | 児童展示1 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
わんちゃんわんわん
西内 ミナミ/さ…
ねこちゃんにゃんにゃん
西内 ミナミ/さ…
リーダーの基準 : 見えない経営の…
清水 勝彦/著
あなたの会社が理不尽な理由 : 経…
清水 勝彦/著
葬儀・法要・相続の手続きとしきたり…
清水 勝美/監修
子どもの結婚式知っておくべき親の役…
清水 勝美/監修
子どもが結婚を決めたら親が読む本 …
清水 勝美/監修
キリストの伝説3
セルマ・ラーゲル…
キリストの伝説2
セルマ・ラーゲル…
キリストの伝説1
セルマ・ラーゲル…
組織を脅かすあやしい「常識」
清水 勝彦/[著…
戦略と実行 : 組織的コミュニケー…
清水 勝彦/著
経営意思決定の原点
清水 勝彦/著
シートン動物記別巻
シートン/[著]…
その前提が間違いです。
清水 勝彦/著
戦略の原点
清水 勝彦/著
動物の命は人間より軽いのか : 世…
マーク・ベコフ/…
生物兵器防御研究
清水 勝嘉/著
すべてがわかる冠婚葬祭マナー大事典…
清水 勝美/監修
迷ったときの三択式冠婚葬祭
清水 勝美/著
青いイルカの島
スコット・オデル…
野生のエルザ
ジョイ・アダムソ…
アメリカの動物滅亡史
藤原 英司/著
恥をかかないマナー&エチケット事典
清水 勝美/著
イルカのオポ : 海からの天使 :…
藤原 英司/著,…
ライオン
アンゲリカ・ホー…
イルカを追って : 野生イルカとの…
ホラス・ドブス/…
むくむくべえちゃん
藤原 英司/文,…
青いイルカの島
S・オデル/作,…
きょうりゅう : そのなかまたち2
清水 勝/絵,千…
闇夜と動物を恐れる人へ
藤原 英司/著
イルカを追って : 野生イルカとの…
H・ドブズ/著,…
地球に動物がいなくなる日 : 野生…
藤原 英司/著
シートン : 自然保護の願いを
藤原 英司/作,…
あらいぐまのラスカル
S・ノース/作,…
罪なき殺し屋たち
H・バン・ラービ…
追憶のエルザ : ライオンと妻とわ…
ジョージ・アダム…
シートン動物記8
シートン/[著]…
地球絶滅恐竜記
今泉 忠明/著,…
シートン動物記7
シートン/[著]…
シートン動物記6
シートン/[著]…
シートン動物記5
シートン/[著]…
シートン動物記4
シートン/[著]…
シートン動物記3
シートン/[著]…
シートン動物記2
シートン/[著]…
シートン動物記1
シートン/[著]…
きょうりゅう : そのなかまたち1
清水 勝/絵,千…
ハブ物語
藤原 英司/作,…
ヒグマ物語
藤原 英司/作,…
どうぶつのくらし3
清水 勝/文・絵
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000178704 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ハクチョウ物語 日本の動物物語シリーズ |
書名ヨミ |
ハクチョウ モノガタリ |
著者名 |
藤原 英司/作
|
著者名ヨミ |
フジワラ エイジ |
著者名 |
清水 勝/絵 |
著者名ヨミ |
シミズ マサル |
出版者 |
佑学社
|
出版年月 |
1987.11 |
ページ数 |
167p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
ISBN |
4-8416-0590-8 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
シベリアの寒さをのがれて、年に2回、数千キロもの「渡り」をするハクチョウたち。ハンターの銃弾をかいくぐり、時には2000メートルの上空を猛スピードで飛びつづけて、やっと日本にたどりつくハクチョウの家族を待っているものは…。ダイナミックな空の旅を楽しみながら、狩猟、餌づけ、越冬地日本の潟の自然破壊など、ハクチョウと人間のかかわりを考える本。 |
(他の紹介)目次 |
1 白夜の世界 2 旅の世界 3 星空の世界 4 湖と海の世界 5 飢えの世界 6 銃弾の世界 |
内容細目表
前のページへ