検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

消費者教育  第7冊(1987)   

著者名 日本消費者教育学会/編
出版者 光生館
出版年月 1987.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118561828365/シ/7書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1987
365.07 365.07
消費者教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000174559
書誌種別 図書
書名 消費者教育  第7冊(1987)   
書名ヨミ ショウヒシャ キョウイク 
著者名 日本消費者教育学会/編
著者名ヨミ ニホン ショウヒシャ キョウイク ガッカイ
出版者 光生館
出版年月 1987.10
ページ数 229p
大きさ 22cm
分類記号 365.07
分類記号 365.07
ISBN 4-332-20043-8
件名 消費者教育
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 消費者教育の内容・評価を検討するための消費者教育の効果に関する研究(第1報)―高校生および大学生の場合(鈴木真雄ほか)
消費者教育の内容・評価を検討するための消費者教育の効果に関する研究(第2報)―成人の場合(久世妙子ほか)
中・高校生の生活についての意識―消費生活教育に対する基礎調査(新福祐子ほか)
高齢者の消費者問題(花城梨枝子)
消費者信用教育の現状と課題(西村隆男)
消費者教育に関する一考察(堀歌子)
アメリカの中等学校における消費者経済教育の概念と内容―JCEEの成果を中心に(山根栄次)
食生活指導と消費者教育(後藤静子)
消費者態度指数の推定をめぐって(木村徳丸)
Why,Consumer Education Now?(Misuaki IMAI)
Whither Consumerism?(Hideki NAKAHARA)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。