蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0119926533 | YA798.5/V/ | 2階外資料 | 106A | 一般洋書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Carol Vorderman Jon Woodcock
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001066964 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
Computer coding games for kids [A step-by-step visual guide to building your own computer games] Using scratch |
書名ヨミ |
コンピュータ コーディング ゲームズ フォー キッズ |
著者名 |
Carol Vorderman/著・序文
|
著者名ヨミ |
ヴォーダマン キャロル |
著者名 |
Jon Woodcock/著 |
著者名ヨミ |
ウッドコック ジョン |
出版者 |
Dorling Kindersley
|
出版年月 |
2015 |
ページ数 |
224p : ill. |
大きさ |
24cm |
分類記号 |
798.5
|
分類記号 |
798.507
|
内容紹介 |
日本語訳は『10才からはじめるゲームプログラミング図鑑 スクラッチでたのしくまなぶ』(山崎 正浩/訳、創元社、2017.11)。 |
著者紹介 |
ケンブリッジ大学で工学の学位を取得。 |
件名 |
プログラミング(コンピュータ)、ゲームソフト |
言語区分 |
英語 |
(他の紹介)内容紹介 |
とうとう、できたっ!アイデアマンの健ちゃんが発明したのは、人間と動物が、じゆうに話のできるきかい・ブラックボックスです。健ちゃんは、それをもって、さっそく、うら庭にでかけていきました…。さいしょに健ちゃんがであったのは、アリ塚と、いそがしそうに巣のあなから、ではいりする、はたらきアリでした。ブラックボックスは、どんなことをキャッチしたのでしょう。 |
内容細目表
-
1 10才からはじめるゲームプログラミング図鑑
-
キャロル・ヴォーダマン/ほか著
前のページへ